初めての方は、よろしければこちらをご覧ください


***お願い***
このブログは、世間一般がよしとするルートから外れてしまった息子をもつ母の
日常と思いを綴っているものです。
書かれている内容は私の個人的主観であり万人のためになるものではありません。
不快に思われる方もいらっしゃると思いますが、お読みのがしいただけると幸いです。



スポンサーリンク


こんにちは。

お仕事されている方もそろそろ夏休みではないでしょうか。

私も今日から休みを取っています。


夫は仕事なのでいつものように起床しご飯を食べ、
いつもより念入りに台所周りを掃除しました。

それから洗濯しながら録画していた「過保護のカホコ」と
「愛してたって秘密はある」と「脳にスマホが埋められた」を観て
お昼ご飯を食べて、ちょっと昼寝をして、
イオンのキャッシュコーナーでお金を下ろし、
書店で雑誌を買い、スーパーで食料品をちょっと買って帰ってきました。

うーん。

一人の時間が1日じゃ足りない(笑)。

片付けまでたどり着かない。



話は戻りますが、今シーズンのドラマの中で
わたし的に一番はやっぱり「過保護のカホコ」です。

愛することより信じることの方がむずかしい

というセリフに、そうそう、そうなんだよー
と心の中で叫んでしまいました。

突き放すのではなく見守っているのだと
わかってもらえる距離感はむずかしい。

頼られても、まずは自分だけの力で頑張ってみなさいと、
どういうタイミングで言うのがいいのか。

安心感がないと挑戦する勇気も出ないと思うし、
親のスタンスが問われますね。


子供が問題を起こすと親の育て方がクローズアップされるこの頃です。

逆に立派であってもまた、母親がどう接してきたのかが
テレビや雑誌で取り上げられたりします。

確かに身近な人の態度や環境が人格形成に影響を与えることは間違いありませんが、
兄弟でもあまりにも違っていたりするのを見聞きすると、
それらが全てではないよなと改めて思います。

友達と、「親に放って置かれた子の方が立派に生きてるよね」
なんて話になり、
一体親はどうすればいいんだろうって思ってしまいます。


書店に足を運ぶと目にする、
「頭のいい子にするための〜」みたいな本や雑誌。

ここで言うところの頭がいいっていうのは、
たぶん勉強ができるという意味なのでしょう。

学校は子どもに点数が付けられる場所だから、
親もついつい必死になってどうしたら子どもが良い点数を取れるか
そればかりに気持ちが行ってしまいます。

今になるとそれが失敗だったなと反省します。

点数じゃなて、人としてどうかというところに注目して
日々をすごさせればよかった。

勉強なんてその気になったらできるようになる。

だけど人間形成はそうはいかない。

どうして誰もそのことを教えてくれなかったんだろう。

本当に私はバカだった。

きっと将来、今の自分のことも同じように反省するのかもしれない。

でもどうしたらいいのかよくわからないから仕方ない。

とにかく息子を信じて
その時その時に良いと思うことを選択していくしかないのです。



今日も読んでくださってありがとうございます。
明日以降のブログ更新はどうなるかなー。



にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験体験記へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ



AD