初めての方は、よろしければこちらをご覧ください


スポンサーリンク



こんにちは。

視聴率はとれているものの
いまひとつ評判が微妙だった「半分、青い」も残りわずかとなりました。

このドラマ、観ていてイライラさせられるところがあるものの、
時々「ああそうだな」と思わされることも。


先日はどのシーンだったか忘れましたが、

「疑うより信じた方がいい」

というセリフがあり、思わずスマホにメモりました。


たぶん日本人は信じることより疑うことの方が
普段多いのではないでしょうか。

それって、だまされる経験が多いから?

裏切られてばかりいる?


私は全然そんなことはありません。

私の周りには良い人が多いし、
裏切られたりだまされたりしたことなんて
とんと思い出せません。

なのになぜ疑ってしまうのか。

自分が人をだましている?

裏切っているから?


そんなこともありません。

もちろん自分のなかに醜いものだってあります。

全てが本当のことを語っているわけでもありません。

でも、人としてやってはいけないことはしていません。

やってしまったら自分が嫌いになるから。


自分のことは信じられるようになりました。

だから、次は家族のことを信じよう。

そう、息子のことを信じよう。




さて、今日のタイトルの、「自分のおかげ」。

言い方を変えると「自己責任」ということですが、
「自己責任」という言葉の響きはちょっとネガティブに聞こえます。

だから、「自分のおかげ」と言いたい。

今私がこうしていられるのは、
過去の自分のおかげ。

すごくそう思うのです。


まず、社会人になってすぐに入った養老保険。

これは友人の先輩が保険会社に勤めていて、
勧められて(お願いされて?笑)入ったものなのですが、
これが今年満期を迎えてウン百万という満期保険金を手にしました。

このお金があったから、息子を大学に行かせられているのです。


それから、夫の生命保険。

これは終身保険なのですが、
一部引き出せるお金が貯まっており、
それで息子の学費を払ったこともありました。


生活は苦しかったけれど、
解約せずこつこつと払い続けた自分のおかげ。

そして、こういう保険に入るきっかけとなった人との出会い。

保険に入ったタイミング。


先日保険会社の人が来て保険内容の確認をしたのですが、
夫の生命保険も、二人で入っている個人年金も、
「お宝保険」と言われているもののようです。

利回りがすごくいい。

払った保険料の倍になって戻ってくる。

保険に入った時はバブルで、
その後デフレになったのでこういうことになりました。

今後インフレになると状況は一変するでしょうけれど、
それは個人ではどうしようもありません。

健康で死ぬ直前まで働き続けることを目標にしています。

健康でこうしていられるのも自分のおかげ。



英会話はさっぱりできないけれど、
それでもコツコツラジオを聴いたり
とぎれとぎれではありますが勉強を続けていたので、
だいぶ英語の感覚はあるほうだと思っています。

本気で取り組めばある程度まで行けるように感じています。

そう、コツコツと続けてきた自分のおかげ。



だからこれからも未来の自分に「幸せなのは自分のおかげ」
と思ってもらえるように毎日を過ごしたい。

そう思っています。



今があるのは自分のおかげと思えるように親が生活していれば
それは子どもにだって伝わるのではないでしょうか。

毎日不平不満を垂れ流さないようにしたいものです。




今日も読んでくださってありがとうございます。
仕事が楽しくないのも「自分のせい」なんだよねー。
がんばろ。




にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ にほんブログ村 受験ブログ 大学受験体験記へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ



AD