初めての方は、よろしければこちらをご覧ください


スポンサーリンク


こんにちは。

九州の大雨は大変でしたね。

市の全域に避難勧告が出たところもありました。

全域に避難勧告が出されたら
いったいどこに避難したらいいの?
と思ってしまいます。


でも、冷静になって考えれば、
当然市の中でも高台であったり
地盤が強固な場所もあるわけで、
全員に避難が必要なわけではありません。

結局のところ、
指示に従うかどうかはそれぞれの判断ということになります。


災害にまつわること以外でも、
自ら判断しなければならないことはたくさんあります。

それは、ひとりひとり状況が違うから。


勉強の仕方だって、
参考書の選び方だって、
良いと言われている方法や物が
自分に合うとは限りません。

自分で考えたり吟味せずに選択し、
良くなかったと騒ぎ立ててもどうにもなりません。



私も息子のことやそれ以外のことでも、
悩んだり困ったりしたとき、
本やネットの情報に頼ることがあります。

でも心がけるのは、鵜呑みにしないこと。

あふれる情報から選択するのは自分です。



私は息子のことを静観していますが、
病気や障害が隠れている可能性があると思ったら
今とは別の対応が必要になります。


息子は自立したいと強く思っているのです。

それはいろいろなところからわかっています。

逆にその思いが息子自身を追いつめているように思えて、
だから今は金銭的にも精神的にも
息子を追いつめることはしたくないと思っているのです。


一人で暮らしている。

買い物、掃除洗濯、料理を一人でしている。

いいじゃない、それで。

そこから少しずつできるようになれば。

もちろんすごい子はごまんといることを知っています。

一人暮らしで大学へ行ってバイトもして。

でも、他人と比べて自分の子どものことを情けなく思って
それで良いことなんて何もありません。

息子自身の成長を願うだけです。



私自身のこともそうです。

親や姉との関係性について。

どうすればいいのか悩み、
距離を取ればいいと思ったり。

LINEをブロックにしてみたり。


でも結局、そういう強硬手段は私にそぐわないことを知りました。

自分が苦しくなるだけなのです。


だから、流れに身を任せることにしました。

自分からは特段行動しない。

親や姉の出方次第でどうするか考える。

もう、これしかありません。

これが一番私自身、心穏やかでいられることだとわかりました。


自分にとっての正解をさがす。

それしかないのです。



今日も読んでくださってありがとうございます。
人生は死ぬまで試行錯誤なんでしょうねえ。




にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ  にほんブログ村 その他日記ブログ 50代女性日記へ にほんブログ村 本ブログへ

 


AD